忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
お気に入りアイテム


純白サンクチュアリィ
- 茅原実里

声優・茅原実里さんのシングルCD。
透き通るメロディと歌声が織り成す世界はまさに純白の聖域。
美しく綺麗なイメージを生み出すとても素敵な一曲。


雨上がりの花よ咲け
- 茅原実里

声優・茅原実里さんのシングルCD。
茅原さんからすべてのファンへ向けられた、想いのこもった応援ソング。


Melty tale storage
- 茅原実里

声優・茅原実里さんのシングルCD。
叶わぬ恋に生きる哀しい運命の物語。
美しい歌声が織り成す世界に惹き込まれます。


Contact - 茅原実里

声優・茅原実里さんのアルバム。
美しい歌声にカッコイイ曲揃いの非常に完成度の高い一枚。


水野英多画集 SPIRAL
- 水野英多


水野英多画集2
SPIRAL ALL ALONG
- 水野英多


水野英多画集3 SPIRAL ALIVE
- 水野英多

『スパイラル ~推理の絆~』『スパイラル・アライヴ』の画集。
水野先生のイラストは本当に綺麗で魅力的です。
ひよのかわいすぎ!


complete Best
- day after tomorrow

day after tomorrow の全曲を収録したベストアルバム。
やっぱりmisonoさんの声はいいですね。


Rozen Maiden 新装版 (1)
- PEACH-PIT

意思を持つドール、ローゼンメイデン。
そんな彼女達姉妹の、哀しい宿命の戦い。
美しいイラストと、深く問い掛けてくる言葉の数々。


涼宮ハルヒの憂鬱 - 谷川 流

微妙に非日常系学園ストーリーなライトノベル。
個性的なキャラがとても良いです。


ひだまりゼリー
- 浅野真澄

声優・浅野真澄さんのエッセイ。
タイトルの通り、温かさを感じます。

プロフィール
HN:
みずき
自己紹介:
何事にも統一性の無い気分屋。
極度のネガティヴ思考の持ち主。
茅原実里さんに魅せられ、惹かれ――
そして同時に、彼女を純粋に想えない自分を悔いる者。

好きなものとか趣味とか。

▼歌手
・茅原実里さん
・day after tomorrow
・水樹奈々さん

▼マンガ
・スパイラル ~推理の絆~
・スパイラル・アライヴ
・Rozen Maiden
・xxxHOLiC

▼ゲーム
・ドラゴンクエスト(主にIII/IV)
・ファイアーエムブレム(主に聖戦/烈火)
・ぷよぷよ(主にSUN/よ~ん/ぷよぷよ!)
・実況パワフルプロ野球(未だに12開幕版をプレイ中)

▼カードゲーム
・遊戯王OCG(メイン)
・ハヤテのごとく!TCG(最近ブーム)
・プロジェクト・レヴォリューション(若干手をつけてます)

▼二次元キャラクター
・結崎ひよの(スパイラル ~推理の絆~)
・茅原みのり(アニメ版らき☆すた)
・サイレント・マジシャン(遊☆戯☆王)
・長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)
・白河ななか(D.C.II)
・芳乃さくら(D.C.II)
・柊かがみ(らき☆すた)
・水銀燈(Rozen Maiden)

他、色々。
最新コメント
[09/06 みずき]
[09/05 naoki]
[09/05 naoki]
[09/05 ななあき]
[09/05 みずき]
[09/05 naoki]
[09/04 イツキ]
[09/04 みずき]
[09/04 みずき]
[09/04 トニ〜]
最新トラックバック
カウンター
忍者ブログ | [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



以前は遊戯以外のカードゲームって基本的にやるつもり無かったんですが
(遊戯至高主義とかそういうんじゃなくて単に余裕が無いから)、
軽いノリでちょっとだけ買ってみたハヤテTCGが予想外に面白かったのでハヤテには当初の予定以上に手をつけています。

で、もしかして私が知らないだけで他にも面白いカードゲームってたくさんあるんじゃね?って思う今日この頃。

そこで次に私の興味が向いたカードゲーム……



「プロジェクト レヴォリューション」。

以前ななあきさんからお誘いを受けた時は存在自体全く知らなかったし急なお話だったので断ってしまいましたが、
その時にちょっと公式サイトを見てそれ以来頭の中に存在は残ってました。
色々なタイトルが交じり合うカードゲームなんですね、これ。
『らき☆すた』も参加してるのが個人的に惹かれる。
(ただ、一方で『らき☆すた』以外まともに知ってるタイトルがほとんど無いのだが

公式サイトで試しにルールブックも見てみたけれど、なかなか複雑そうだなぁ……。簡単に覚えられるものではなさそう。
でも、複雑そうと感じた一方で奥が深そうで面白そうだとも感じた。
やってみるのは早いにしても、どんなものか一度見てみたいな、とは思う。

というわけでちょっと「プロレヴォ」に興味が湧いてきてます。


だけどね!


実はここにきて超深刻な金欠に陥りまして……。
今まで後先考えずに高額カードとか糸目を付けずに買ってきたツケが見事に回ってきました。(原因は主に海外版沈黙魔女無限収集とか
今後はハヤテも最優先の遊戯すらもまともに買う余裕が無くなりそうなんですorz
(まぁ、遊戯に関してはデッキ組む為のカードは大方揃ってるので無限収集とか海外版とかに手を出さなければ大きな支障は無いんですが……

なので残念な事にこれ以上新たなカードゲームに手を出す余裕が無いのが現状……。

余裕ができたら、いつか手を出してみたいカードゲームの候補のひとつではあります。「プロジェクト レヴォリューション」。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
プロレヴォはかがみが大会プロモだった時だけカード借りて稼いでましたw 結構オススメですよー

ちなみに、自分は最近遊戯9割引退してMTG移行体制です。目標は二種目日本代ひょ(ry
ゆき 2007/11/02(Fri) 01:05 *edit
無題
「SOULGATE」や「プレイングスペル」なんかオススメです。
どちらもフリーソフトのカードゲームなので費用は問題なし。


「プレイングスペル」のほうが取っ付き易いかも。。。
DEG 2007/11/03(Sat) 00:05 *edit
誘惑
来年参戦作品
http://pro-r.jp/event/repo/index.html

みずきさんには、特にハルヒ参戦は興味あるのでは
また年末発売予定の構築済みデッキには、噂だと高額レア満載とか
それを待ってからでも遅くはないはずです
ななあき URL 2007/11/03(Sat) 00:59 *edit
誘惑に乗りそう
>ゆきさん
>>かがみが大会プロモだった時だけカード借りて稼いでました
>>結構オススメですよー
おぉ、ゆきさん経験者だったんですね。
結構オススメですかー。考えてみたいです。
かがみのプロモ羨ましいw

>>遊戯9割引退してMTG移行体制です
おー、MTGですかー。
あれは完成度は高い一方でお金がかかるって話もよく聞きますね^^;
頑張ってくださいd

>>目標は二種目日本代ひょ
ゆきさんだと本気で目指せそうw

あ、遊戯も1割でいいのでやってくだs(ry


>DEGさん
>>「SOULGATE」や「プレイングスペル」なんかオススメです
>>フリーソフトのカードゲームなので費用は問題なし
情報ありがとうございます。
なるほど、フリーソフトのカードゲームとは完全に盲点でした。時代の進化を感じます。
確かにお金が要らないのは魅力ですね。
機会があったら触れてみたいと思います。


>ななあきさん
>>来年参戦作品
ハルヒキター、興味ありますねこれはw
ハルヒとらきすたの時点で既に夢の競演ですよ。

>>年末発売予定の構築済みデッキには、噂だと高額レア満載とか
そうなんですか!
いえ、これから始めるんだったら構築済みデッキは必要だと思ってたんですけど、
既に発売されている構築済みデッキがどこも品薄で
正直これから始めるには敷居が高いのかと思ってました(汗
でもその噂が事実だったら、無理して今探すよりも年末発売予定の方を買った方がお得……なのかな?
まだ何とも言えない段階ですが;

うーん、試しに買ってみようかな……^^;
みずき 2007/11/03(Sat) 01:32 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: