忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
お気に入りアイテム


純白サンクチュアリィ
- 茅原実里

声優・茅原実里さんのシングルCD。
透き通るメロディと歌声が織り成す世界はまさに純白の聖域。
美しく綺麗なイメージを生み出すとても素敵な一曲。


雨上がりの花よ咲け
- 茅原実里

声優・茅原実里さんのシングルCD。
茅原さんからすべてのファンへ向けられた、想いのこもった応援ソング。


Melty tale storage
- 茅原実里

声優・茅原実里さんのシングルCD。
叶わぬ恋に生きる哀しい運命の物語。
美しい歌声が織り成す世界に惹き込まれます。


Contact - 茅原実里

声優・茅原実里さんのアルバム。
美しい歌声にカッコイイ曲揃いの非常に完成度の高い一枚。


水野英多画集 SPIRAL
- 水野英多


水野英多画集2
SPIRAL ALL ALONG
- 水野英多


水野英多画集3 SPIRAL ALIVE
- 水野英多

『スパイラル ~推理の絆~』『スパイラル・アライヴ』の画集。
水野先生のイラストは本当に綺麗で魅力的です。
ひよのかわいすぎ!


complete Best
- day after tomorrow

day after tomorrow の全曲を収録したベストアルバム。
やっぱりmisonoさんの声はいいですね。


Rozen Maiden 新装版 (1)
- PEACH-PIT

意思を持つドール、ローゼンメイデン。
そんな彼女達姉妹の、哀しい宿命の戦い。
美しいイラストと、深く問い掛けてくる言葉の数々。


涼宮ハルヒの憂鬱 - 谷川 流

微妙に非日常系学園ストーリーなライトノベル。
個性的なキャラがとても良いです。


ひだまりゼリー
- 浅野真澄

声優・浅野真澄さんのエッセイ。
タイトルの通り、温かさを感じます。

プロフィール
HN:
みずき
自己紹介:
何事にも統一性の無い気分屋。
極度のネガティヴ思考の持ち主。
茅原実里さんに魅せられ、惹かれ――
そして同時に、彼女を純粋に想えない自分を悔いる者。

好きなものとか趣味とか。

▼歌手
・茅原実里さん
・day after tomorrow
・水樹奈々さん

▼マンガ
・スパイラル ~推理の絆~
・スパイラル・アライヴ
・Rozen Maiden
・xxxHOLiC

▼ゲーム
・ドラゴンクエスト(主にIII/IV)
・ファイアーエムブレム(主に聖戦/烈火)
・ぷよぷよ(主にSUN/よ~ん/ぷよぷよ!)
・実況パワフルプロ野球(未だに12開幕版をプレイ中)

▼カードゲーム
・遊戯王OCG(メイン)
・ハヤテのごとく!TCG(最近ブーム)
・プロジェクト・レヴォリューション(若干手をつけてます)

▼二次元キャラクター
・結崎ひよの(スパイラル ~推理の絆~)
・茅原みのり(アニメ版らき☆すた)
・サイレント・マジシャン(遊☆戯☆王)
・長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)
・白河ななか(D.C.II)
・芳乃さくら(D.C.II)
・柊かがみ(らき☆すた)
・水銀燈(Rozen Maiden)

他、色々。
最新コメント
[09/06 みずき]
[09/05 naoki]
[09/05 naoki]
[09/05 ななあき]
[09/05 みずき]
[09/05 naoki]
[09/04 イツキ]
[09/04 みずき]
[09/04 みずき]
[09/04 トニ〜]
最新トラックバック
カウンター
忍者ブログ | [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



次のミニオフの招集って誰がやるんでしたっけ?(ぇ
PR


何度もこのブログに書いている通り、私は声優の茅原実里さんが好きである。

しかし、私は茅原さんの事を知る事が怖い。

理由は分からない。

だけど、深く知るのが怖い。知ろうとすれば知ろうとするほど怖くなる。

繰り返すが理由は自分でも分からない。
失う事への恐怖感だろうか。
深入りして、自分の中で茅原さんがかけがえのない大切な存在になった時、
それを何らかの要因で失ってしまうかもしれないのが怖いのかもしれない。

理由は分からないが、私は無意識のうちに茅原さんへ距離を置いてしまう。
本人のブログは時々見るが、公式ページは滅多にチェックしない。
ファンサイトも行かない。

でも、私は同時にそんな自分をファンとして認める事ができない。

私は好きな対象が有名人だとしても、どんなに手が届かない存在であったとしても、
自分にとって都合のいい時だけ応援するっていうのは違うと思う。

ファンならいい部分も悪い部分もすべて知って、その上で応援して。
喜びと悲しみを分かち合って。
それが有名人とファンの関係だと思うから。

しかし今の私は自分にとって都合のいい時だけ茅原さんを応援している。
私の都合だけで茅原さんを見ている。
私はそんな自分が許せないし、ファンとして認める事はできない。

……

……ちなみに、私の中で「好き」と「ファン」は意味合いが異なる。
「好き」というのは、自分にとって都合のいい時だけ応援する場合も含む。
「ファン」は前述の通り、いい部分も悪い部分もすべて知って、その上で応援する事を指す。

だから私は「茅原実里さんが好き」ではあれど、「茅原実里さんのファン」とは呼べない。
そう、自分の中では思っている。

意味不文章乙。



先日危うく間違えて覚えるところだった。

さてさて、茅原さんのアルバム『Contact』のCM始まりましたね~。
収録曲の中で今回最もピックアップされている模様の『詩人の旅』ですが、
店頭で少し聴いたところこれがかなりお気に入りになりそうな予感で早くも発売が待ち遠しい状態です><
これに加えて『君がくれたあの日』と何より『純白サンクチュアリィ』が入る時点で購入確定でしょ、もう。

アルバムとミュージッククリップ集DVD、両方とも絶対買います。
そしてライヴにも何としても行ってやるんだからねっ><



と、書いてた記事を見返して思った。

どうにも最近ネタが無いんです。


「LIMITED EDITION 10 -HOLY WHITE-」が届きました。
『コールド・エンチャンター』、イラストが実に良いですね。とりあえず1枚っと。
残り2枚はDEGさんからトレードしていただけそうですし。楽しみですね。


『E-HERO マリシャス・エッジ』 800円
『貪欲な壺』(スー) 600円
『コスモクイーン』(少傷) 500円

マリシャスエッジネット通販でもどこでも売ってねぇー!
と思って近場のゲーム屋に行ってみたら発見。灯台下暗しとはこの事か。
貪欲は制限緩和されたし……と思ったけど2枚積むようなデッキ無いなぁ。
まぁ今後2枚積むかもしれないし、5つ目のデッキを組むかもしれないし持っていて損は無いでしょう。
徹子様は何となく買ってしまった(笑


ご本人のブログによると、茅原実里さんが2008年2月から東京・名古屋・大阪でライヴツアーをやるそうです。

やべー、行きてー!
会場の場所にもよるけど東京は行きたいところ。名古屋や大阪まで遠征する勇気は流石に無いが……。

その前にバースデーライヴのチケット抽選に応募しないと。当たるといいなぁ……。


2日間に渡る認定オフ、参加者及びスタッフの皆様おつかれさまでした。

私はどういう事か理解できないうちに強制的にスタッフ枠に入れられるわ、
締めの挨拶を断固拒否したのに罰ゲームで結局押し付けられそうになるわ(セレスさん嫌々ながらも締めてくださって感謝)、
二度寝で遅刻という第1回オフに続く ま た し て も 大 ポ カ をかますわ(そしてそれを散々格好のネタにされるわ)、
うん、何かこう書くと散々なオフ会だったみたいだね!

でもそれ以上に色々と楽しませていただきましたよー。
結局は顔見知りの人とつるんでる事が多かったけどね^^;
人見知りなのは今後の課題だなぁ。

たいちょさんとシルフィさんには何だかんだいってすべてを押し付けてしまい申し訳無かったです(汗

あと、大会はレベル高くて歯が立たずorz
エキストラターン無理。トラウマ。。。
あーいうところまで考えられないと大会では勝てないのねー……。

この辺は向こうのブログにも書いたけど、
沈黙魔女の強さも知らしめたし、自作のおさげ娘・理緒・なのはトークンも使ったし、USA版沈黙魔女LV8で1ページのファイルも見せたし、ブラパラ3体並べたし、
やりたかった事は大方できた気がする。
ただちょっと沈黙魔女LV8の召喚率が低かったかなぁー。もっと特化した方がいいかも。十分特化してるはずなんだが……。

来年もスタッフやらされるなら完全裏方に回ります。
締めの挨拶は 絶 対 に しません、と今のうちに宣言しておこう。


認定オフ初日終了。

沈黙魔女で突撃してきたよー。
バトルロイヤル暴走したよー。

個人的には……

……

……

……大変失礼を承知で書くのですが